豊能町・高山に広がる、日本の原風景「棚田」。
澄んだ山水、昼夜の寒暖差、ぶどうの栽培に恵まれた風土。
自然の恵みを活かしたワインづくりを目指します。
Story / ストーリー
オーベルジュ、ジビエ、そしてワイナリーへ
2016年、私は大阪市内で開業6年目となる自ら仕留めたジビエ料理を提供する飲食店「カチャトーレ ヤマガミ」を営みながら野菜の栽培を学んでいました。
次第に「自ら仕留めたジビエの肉、自家菜園で作った有機野菜に米、後はワインを作れたら人生に悔いなし」と考えるようになり、近隣の里山を散策しては「農家宿をしながら農業と狩猟ができる里山」を探していました。
京北、兵庫、瀬戸内海に浮かぶ島などへも行きましたが、現実を見ると市内に飲食店と実家があることから、市内に近い方がベストと考えて大阪府内の里山、豊能町・高山に決めました。
2017年3月に高山で活動する5つの団体の意見交換会に参加、それがご縁のきっかけとなり、2018年3月に農家宿レストラン「オーベルジュ ヤマガミ」を開業することができました。2年後の2020年6月にはジビエの食肉処理施設「シャルキュトリー ヤマガミ」を開業、ワイナリー事業「とよの高山ワイナリー」を含めた農業法人「株式会社里山創生研究所」を設立しました。
ブドウの品種は、日本の土壌や気候に合ったデラウェアとマスカット・ベリーAをまずは極めたいと思います。
2024年の秋にはブドウを収穫してワインにできるように精進します。
とよの高山ワイナリーは、ワインやブドウにご興味がある地域の皆様と共に作り上げたいと考えています。
是非とも世界で一つだけのワインを一緒に作りましょう。
とよの高山ワイナリー 代表 山上 忠彦
Crowdfunding
とよの高山ワイナリー・クラウドファンディング
皆様のご支援に感謝いたします。
使用目的は、ぶどう圃場を拡大し獣害フェンスや誘引するための支柱の設置、ぶどうの苗木、醸造施設建設費の購入資金です。
お陰様で棚田の開墾作業はほぼ終わり、2023年12月現在のぶどう圃場は約100アールに達成いたしました。
第1章 棚田再生
目 的:耕作放棄地の棚田を開墾し、ぶどうの苗木を植えて畑に再生、獣害防除フェンスやぶどうの誘引線や支柱の設置。
第1回:期間 2021年10月2日〜2022年4月6日、 支援額 1,227,000円、参加者127名
第2回:期間 2022年4月7日〜2023年4月11日、 支援額 820,000円、参加者214名
ドッグアジリティ大会出店 2023年10月15日、12月26日、 支援額 355,500円、参加者206名
狩猟体験ツアー 2023年11月26日、12月17日 、支援額 182,000円、参加者 55名
計 支援額 2,587,500円、参加者602名
第2章 ワイン醸造施設(CAMPFIER)
目 的:ワイン醸造施設の建設費の一部。
第3回: 期間 2023年12月26日〜2024年2月14日、 支援額 1,625,000円、参加者114名
苗木植え・狩猟体験ツアー 期間 2024年1月〜3月、 支援額 222,000円、参加者 93名
計 支援額 1,847,000円、参加者207名
第3章 ワイン店舗販売(マクアケ)
目 的:ファーストビンテージワインの店舗販売。
第4回: 期間 2024年10月予定
ファーストビンテージワインの店舗販売をマクアケで進めます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Roadmap / 未来予想図
栽培
2021.3
苗木80本定植
農地30a
2022.4
苗木+300本定植
農地+25=55a
2023.4
苗木+70本定植
農地+19=74a
2024.4
苗木+100本定植
農地+34=108a
醸造
2021.10
醸造施設計画・設計
2023.10
醸造施設施工
2024.2
醸造施設竣工
2024.4
醸造施設稼働
試運転
2024.12
リリース
2024.8
収穫・醸造
Access & Contact / アクセス&お問い合わせ
住所
〒563−0216 大阪府豊能郡豊能町高山23
電話
072-734-7365
History / 沿革
2016.11
構想に着手
2016.11
丹波ワイン研修修了、垣根式栽培などを学ぶ
2017.03
豊能町高山にて意見交換会に参加、農家宿レストラン・ジビエ工房・ワイナリー構想を発表
2018.03
農家宿レストラン「オーベルジュ ヤマガミ」開業
2018.08
農業学校「スモールファーマーズカレッジ」修了、有機栽培を学ぶ
2020.02
仲村わいん工房研修開始、棚式栽培や醸造技術を習学
2020.06
食肉処理施設 ジビエ工房「シャルキュトリー ヤマガミ」開業
2020.06
農業法人「株式会社里山創生研究所」設立、ワイナリー事業「とよの高山ワイナリー」を視野に
2020.12
青年等就農計画認定(農家資格)、農用地利用集積計画確定(農地借入)
2021.03
30a開墾、80本のぶどうの苗木を圃場に定植(棚仕立:デラウェア、マスカットベリーA)
2022.04
25a開墾、300本のぶどうの苗木を圃場に定植(垣根仕立:メルロー、ソーヴィニヨン・ブラン)
2023.03
19a開墾、70本のぶどうの苗木を圃場に定植(垣根仕立:ヤマソーヴィニヨン)
Photo / 開墾から今まで
私たちはとよの高山ワイナリーを応援しています。
NPO豊能町ふるさとおこし協議会、ヤンマー株式会社、丹波ワイン株式会社、仲村わいん工房、株式会社ショープル ドメーヌ ヒデ、NPOスモールファーマーズ、大学堂株式会社、有限会社上手工作所、近藤米酒店、北摂ワインズ、能勢電鉄株式会社、ぱかぽこひろば、とよの高山ワイナリー クラファン参加者・ボランティアスタッフ・Facebookページのオーディエンス(順不同・敬称略、2021年12月現在)